コラーゲンは血流がつくります

コラーゲンドリンクやコラーゲンサプリを飲んでお肌プルプルのはずが…
実感できない!!!
なんて経験ありませんか?

美肌といえば「 コラーゲン 」ですが、
市販されているコラーゲンを摂ればお肌はプリプリになります。
ところが効果を実感できない方もいます。
なぜ効果を感じないのか…

コラーゲンが効かない方は血が足りないからなんです。

コラーゲンは胃腸で一度アミノ酸に分解され、吸収、再合成されます。
この再合成には鉄が必要なんです。
その鉄分の最大の貯蔵庫は「 血液 」です。
血が不足すると鉄分が足りずコラーゲンがつくれません。

コラーゲンは真皮の約70%を占め肌のハリや弾力を左右します。
肌の中のコラーゲンは常に合成と分解を繰返し、
古くなったコラーゲンは黄ばみ肌のくすみやゴワつきになります。

血液がしっかりしている方は、
古くなったコラーゲンは分解され新しいコラーゲンが常に生成されます。
ところが血が足りない方は老化コラーゲンの再生もうまくいってなかったんです。

コラーゲンの老化は糖分の摂りすぎでも加速してしまいます。
甘いものはほどほどにしましょう!

血流がコラーゲンまで左右していたなんて驚きですよね。

病気だけでなくすべてにおいて「 血流 」が大切なんですね。